年末(クリスマス)のご挨拶
講師ブログ個別指導塾にらいかない 塾長松原です。
2024年3月にスタートした”にらいかない”も、早いもので9ヶ月が経ちました。
この9ヶ月、本当にたくさんのことがありました。生徒たちの笑顔、保護者の方々との交流、セミナー、などなど、、、
これからも、子供たちに学びを提供できるよう精一杯努力していきますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
個別指導塾にらいかない
塾長 松原龍一
BLOG
個別指導塾にらいかない 塾長松原です。
2024年3月にスタートした”にらいかない”も、早いもので9ヶ月が経ちました。
この9ヶ月、本当にたくさんのことがありました。生徒たちの笑顔、保護者の方々との交流、セミナー、などなど、、、
これからも、子供たちに学びを提供できるよう精一杯努力していきますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
個別指導塾にらいかない
塾長 松原龍一
障害者雇用率 2026年7月から2.7%へ その問題点と課題
子供ではなく大人が起こした いじめの末に自殺させるという事件
人の動かし方 応用行動分析学の視点
サウナでととのうってどうゆうこと!?
不登校児支援
不登校(1)
障害者就労支援施設
サウナでリフレッシュ!趣味の大切さ
不登校児童の増加
認知行動療法とは? ~考え方で楽に生きる~