BLOG

インクルーシブ教育!都立高校の通級による指導 受験情報

インクルーシブ教育!都立高校の通級による指導

発達障害など特性があることで進学について悩んでいる方は多いのではないでしょうか。今までは特性がある子どもたちの進学先というと特別支援学校や特別支援学級がほとんどでした。しかし今は「インクルーシブ教育…

退職と塾長退任のご報告 講師ブログ

退職と塾長退任のご報告

皆様、いつも個別指導塾にらいかないのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、私、松原は、2025年5月31日をもちまして、個別指導塾にらいかないの塾長を退任し、会社を退職することにな…

撹上先生との座談会第二弾!  「個性ある子のための学習法」 講師ブログ

撹上先生との座談会第二弾! 「個性ある子のための学習法」

第二弾の座談会はフォレスト個別指導塾の塾長撹上先生からのお話しでした。発達障害など個性のあるお子さまに対して、「どのように学習をすると成果が出るのか?」まずはお子さまの学習特性を知ることです。 例え…

夏期キャンペーンのお知らせ♪ お知らせ

夏期キャンペーンのお知らせ♪

発達障害などの個性のあるお子様の進路や学習にお悩みのある方、是非無料相談お申込みください♪入塾希望の方もまずは無料相談お申し込みください。「学校の授業についていけない」「漢字が書けない」「宿題をやら…

国立市中学校公開授業
講師ブログ

国立市中学校公開授業

個別指導塾にらいかない 教室長の丸山渉です。4/23(水)国立市内の中学校の公開授業の視察に保護者さんから誘われて参加してきました。保護者さん3名、東大バリアフリー教育開発研究センター所属の大学院生…

重機女児死亡事故めぐり二審は『全労働者と同等』賠償金の増額判決 一審は障害理由に逸失利益が減額「全労働者の85%」と判断…遺族「なぜ娘の努力が否定されるのか」と訴え
講師ブログ

重機女児死亡事故めぐり二審は『全労働者と同等』賠償金の増額判決 一審は障害理由に逸失利益が減額「全労働者の85%」と判断…遺族「なぜ娘の努力が否定されるのか」と訴え

重機女児死亡事故めぐり二審は『全労働者と同等』賠償金の増額判決 一審は障害理由に逸失利益が減額「全労働者の85%」と判断…遺族「なぜ娘の努力が否定されるのか」と訴えhttps://news.yaho…

濱崎国立市長との対話学習会
講師ブログ

濱崎国立市長との対話学習会

個別指導塾にらいかない 教室長の丸山渉です。3月18日、何と夜の23時に「濱崎国立市長との対話学習会」に声がかかり参加してきました。テーマは「インクルーシブ教育」でした。その中で、市長が「学校の包摂…

無料個別相談実施中

無料個別相談をご用意しております。下記の「無料個別相談お申し込みフォーム」をクリックしお申込みください。

受付時間 10:00-20:00(平日、祝日)