自律神経の乱れ?子どもの不調に要注意!
暑さが続く時期や湿度の高い時期、お子さまの体調はいかがでしょうか。眠れているでしょうか。夏の暑さやエアコンによる体の冷え、夏休みなどで生活リズムが昼夜逆転したり、ゲームなどで交感神経が優位になりすぎ…
BLOG
暑さが続く時期や湿度の高い時期、お子さまの体調はいかがでしょうか。眠れているでしょうか。夏の暑さやエアコンによる体の冷え、夏休みなどで生活リズムが昼夜逆転したり、ゲームなどで交感神経が優位になりすぎ…
平素は当塾にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、当塾では下記期間を夏季休暇とさせていただきます。【夏季休暇期間】 2025年8月10日(日)~2025年8月17日(日)こ…
皆さん、こんにちは!「個別指導塾にらいかない」です。夏休みに入り、毎日勉強に励んでいることと思います。さて、来たる7月31日(木)は、誠に勝手ながら、「個別指導塾にらいかない」は終日休校とさせていた…
7月20日(日)に福生市後援の「進学相談会」へ啓明学園に行ってきました。 今回会場だった啓明学園を訪れて驚いたのは、写真にもある数寄屋門造りの正門でした。この門は旧三井家拝島別邸の門として使われて…
先月、立川市役所で立川市主催の「定時制・通信制高校等合同学校相談会」に行ってきました。16校参加のうち、ここでは都立高校2校をご紹介いたします。 【秋留台高校】場所:〒197-0812 東京都あきる…
受験をするにあたって、まずは志望校を決めていかなければなりません。それには学校説明会への参加が必須と思ってください。学校説明会は、学校の雰囲気や教育方針、カリキュラムなどを直接知ることができる貴重な…
夏こそ、お子様の「できた!」を増やすチャンス!夏休み、お子様の学習や学校生活について、こんなお悩みはありませんか?「学校の授業についていけなくて、この夏で遅れを取り戻したい」「漢字や計算が苦手で、ど…
梅雨明け間近の候、皆様にはいよいよご清栄のこととお慶び申し上げます。7月に入ってしまいましたが、先月に引き続き7月開催予定の合同学校説明会をいくつかご案内させていただきます。いよいよ夏本番! 各校の…
皆様、いつも個別指導塾にらいかないのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。2025年7月1日より、松原に代わりまして久保田が個別指導塾にらいかないの塾長に就任いたしましたことをご報告させて…
6月15日(日)に淑徳巣鴨中学高等学校で開催された合同説明会「フェスタTOKYO」に行ってきました。 生徒がプロデュースというだけあって、会場である淑徳巣鴨中学高等学校の生徒だけではなく、今回参加の…